初めて整骨院に行く方へ|予約から施術までの流れを紹介|福山・福山市・手城町 健康工房たいよう整骨院

受付時間

健康工房たいよう整骨院 084-959-2093

お問い合わせはこちら

スタッフブログ

初めて整骨院に行く方へ|予約から施術までの流れを紹介|福山市たいよう整骨院

初めて整骨院に行く方へ|予約から施術までの流れを紹介

こんにちは!

福山市手城町の健康工房たいよう整骨院です!

初めて整骨院を利用する際に、当日の手順や流れなど「色々と悩んだ!」という方も少なくないのではないでしょうか?

今回は、初めて整骨院を利用する方に向けて、予約から当日の流れについて詳しく解説していこうと思います。

 

〜予約から施術までの流れ〜

step1.予約をする

まず、整骨院に行く前に事前に予約をすることをオススメします。最近は予約制を導入している整骨院も多いので、予約をしていない場合、予約の取り直しや予約者が優先されることが多いです。事前に予約をしておくことで、待ち時間を減らし、スムーズに案内することが可能になります。

たいよう整骨院では、お電話の他にホームページ、LINE、ホットペッパーからもご予約の受付をしていますので、「電話での予約が苦手」と感じる方はぜひネット予約を利用してみてください。

 

step2.来院、問診票の記入

来院されたら最初に問診票の記入をしていただきます。どこが気になるのか、いつから気になるのか、どういう時に気になるのかなど、お身体のことを記入していただきます。この問診票をもとにカウンセリングを行っていくので、分かる範囲で詳しく記入しましょう。

 

step3.カウンセリング

問診票の記入が済んだら、その問診票をもとにお体の状態やお悩みの内容を聞いていきます。これにより、施術者は患者様の健康状態を把握し、適切な治療プランを立てます。ですので、どのようなことでも構いませんので、不安や疑問に思われていること等、何でもお聞きください。

 

step4.状態の確認、検査

カウンセリングが終わったら、患者様の体の状態を解剖学、運動学、神経学などいろいろな観点から詳しく確認していきます。筋肉や関節の機能、動作分析とカウンセリング内容の情報を統合し、問題の原因を特定します。

 

step5.施術

検査が終わったら実際に施術を受けていきます。施術では、カウンセリングと体の状態の確認を基準に、原因と考えられる部分や機能に焦点を当てた施術が行われます。

 

step6.説明

施術後は、施術の効果を確認するために再度、身体の機能と動作のチェックが行われます。その後、今のお身体の状態、今後の治療内容、治療ペースなどの説明・提案を行っていきます。

 

step7.お会計

終了しましたら、最後にお会計をします。また、ここで次回のご予約もお取引いたします。最初はお身体の不調を繰り返しやすいので、定期的に来ていただくことをオススメします。

 

以上が予約から施術までの大まかな流れになります。

整骨院の選び方や何か不安な事があれば、一度たいよう整骨院へお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

☆「ネットで便利に予約」はこちら➡https://2.onemorehand.jp/taiyouseikotsuin/

 

☆「LINEで気軽に予約」はこちら➡https://page.line.me/ffp9363s?openQrModal=true

 

☆「電話ですぐに予約」はこちら➡084-959-2093

 

 

【福山市、健康工房たいよう整骨院】

住所:〒721-0963広島県福山市南手城町3-6-1

電話:084-959-2093

※平日20時、土曜日、日曜日、祝日OK!

※駐車場12台完備、お車で安心してご来院いただけます!

※託児ルーム完備(平日の午前中のみ保育士在籍)

◆お身体の不調でお困りの方はコチラ!⇒https://taiyo-seikotsu.net/

◆健康工房たいよう整骨院の口コミ⇒https://goo.gl/maps/rUrCmwtf14P7pqG37

文責:この記事は柔道整復師の斎藤未夢が監修しています。

出典:厚生労働省(柔道整復師国家試験の施行より)

  • LINE

お問い合わせ

健康工房たいよう整骨院

084-959-2093

運営会社
株式会社キュアライフ
代表番号
084-959-2093
住所
〒721-0963
広島県福山市南手城町3-6-1
代表施術者
奥野充喜
駐車場
専用駐車場18台あり
予約
お電話・ネットでのご予約が可能です。

受付時間