ストレートバック症候群

- 姿勢が良くない
- 腰や背中が疲れやすい
- 背中や腰に倦怠感を感じる
- 時々息苦しさを感じる
ストレートバック症候群とは?|福山市の健康工房たいよう整骨院
健康な背中は横から見ると、37°の滑らかで美しいカーブがあります。この形状が力学的負担を最小限にし、呼吸や消化をサポートしています。
ストレートバック症候群の場合この背中のカーブが失われ、様々な不調を引き起こします。
原因としては、ぎっくり腰や椎間板ヘルニアにより痛みをかばい生活をしていて姿勢が変形してしまうことやバレリーナの姿勢などによって発生します。
また、先天性(生まれつき)の原因もあります。
ストレートバック症候群を放置してしまうとどうなるの?|福山市の健康工房たいよう整骨院
ストレートバック症候群は、背骨の衝撃吸収機能が著しく失われるため、小さな動きでも身体に大きな負担がかかります。
放置してしまうと、心臓と肺を圧迫するため、心肺機能が低下します。また、首、背中、腰の痛み、頭痛、肩こり、全身疲労、呼吸や消化機能の低下、冷え、むくみ、背骨の老化進行などといったら症状を引き起こす可能性にも繋がります。
当院のストレートバック症候群の改善法|福山市の健康工房たいよう整骨院
当院のストレートバック症候群への改善方法としては、まずは、当院独自の矯正方法で歪みの生じた関節へアプローチしていきます。これまでの姿勢で積み重ねてきた歪みは必ずありますので、姿勢の改善のため使い方の指導などしていきます。また、自宅でできるストレッチやエクササイズなどの指導も行います。
ストレートバック症候群にお困りの方はぜひ、福山市の健康工房たいよう整骨院へお越しください。
お問い合わせ
